検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「最後」の大事典   文春文庫

著者名 スタブロス・コスモプロス/著
著者名ヨミ スタブロス コスモプロス
出版者 文芸春秋
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003468501049/コ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スタブロス・コスモプロス 大辺 理
415.7 415.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000600544
書誌種別 図書
書名 「最後」の大事典   文春文庫
書名ヨミ サイゴ ノ ダイジテン(ブンシュン ブンコ)
著者名 スタブロス・コスモプロス/著   大辺 理/訳
著者名ヨミ スタブロス コスモプロス オオベ,サトシ
出版者 文芸春秋
出版年月 1999.9
ページ数 318p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-730989-0
分類記号 049

(他の紹介)内容紹介 四色問題とは―白地図を塗り分けるとき、何色あれば充分か?ただし、隣り合う領域同士は別の色でなければならない。1852年にひとりの学生が提示した四色定理。一見簡単そうでいて、証明は極めて困難。その証明のために、以後1世紀半にわたって、全世界の数学者、アマチュア愛好家、パズラーたちが頭をひねらせた。ルイス・キャロルにロンドン主教、新婚旅行のあいだ中、新妻に地図を描かせていた数学者に、数学史上最も有名な「間違った証明」を提出してしまった男…幾多の人物の挑戦と失敗、そして問題解決までを描く知的興奮の数学ノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 四色問題
第2章 問題提起
第3章 オイラーの有名な公式
第4章 ケイリーが問題を蘇らせて…
第5章 …ケンプが解いた
第6章 運の悪い人々
第7章 ダーラムから飛んできた爆弾
第8章 大西洋を渡って
第9章 新しい夜明け
第10章 成功!…
第11章 …けれどもそれは証明なのか?

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。