蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最速への挑戦 新幹線N700系開発
|
著者名 |
読売新聞大阪本社/編
|
著者名ヨミ |
ヨミウリ シンブン オオサカ ホンシャ |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005613369 | 546.5/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000708312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最速への挑戦 新幹線N700系開発 |
書名ヨミ |
サイソク エノ チョウセン |
副書名 |
新幹線N700系開発 |
副書名ヨミ |
シンカンセン エヌ ナナヒャッケイ カイハツ |
著者名 |
読売新聞大阪本社/編
|
著者名ヨミ |
ヨミウリ シンブン オオサカ ホンシャ |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
178p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88591-989-4 |
分類記号 |
536.5
|
内容紹介 |
新幹線「N700系」の開発に情熱を傾けた技術者たちの熱い思い、現場の苦闘を、多くの写真とともに綴る。『読売新聞』大阪科学面掲載の「最速への挑戦」と、大阪府内版連載「新幹線物語」に、加筆・修正して単行本化。 |
件名1 |
新幹線
|
(他の紹介)内容紹介 |
基礎から身につくネットワーク技術シリーズ第1弾!インターネットの標準プロトコル、IPとICMPの基本をやさしく解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 IPアドレス、初めの一歩(IPアドレスの基本―正体は32桁の2進数、IPネット上の住所を表す サブネット・マスクとは何か―ネットワークのアドレスとLANの規模がわかる ほか) 2 LANとIPの関係を解く(LAN機器の確認から始めよう―パソコンもプリンタもLAN機器の一種 IPとLANの違いを押さえる―IPはソフト、LANはハード、役割の違いを知る ほか) 3 IPの働きを知る(序論:IPの四つの役割―ルーター内で働くIP、ヘッダーを基に転送処理 役割1:転送先を決める―要はルーティング・テーブル、あて先アドレスを見て判断 ほか) 4 ICMP完全理解(基礎編―IPパケットの送信元に制御情報を伝える伝書鳩 実装編―pingも実装例の一つ、RFCにない「動き」を理解 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ