蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぼくのちいさなともだち 世界の絵本
|
著者名 |
アンドレ・ダーハン/作
|
著者名ヨミ |
アンドレ ダーハン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 204645378 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000128786 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくのちいさなともだち 世界の絵本 |
書名ヨミ |
ボク ノ チイサナ トモダチ(セカイ ノ エホン) |
著者名 |
アンドレ・ダーハン/作
きたやま ようこ/文
|
著者名ヨミ |
アンドレ ダーハン キタヤマ,ヨウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-06-262171-1 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
「ぼくの小さなともだち大好きだよ」 小さな魚を育てるネコ。やがて大きくなった魚は広い海へでていきます。「どこへ行っちゃったのかな…」 ネコの気持ちは届くのでしょうか。 |
著者紹介 |
1935年アルジェリア生まれ。国立パリ工芸学校卒業。パリ装飾美術学校で美術を教える傍ら、イラストレーターとして活躍。作品に「ぼくのともだちおつきさま」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
にわとりの声、バスのブレーキ、にぎやかな昼の音にまじって待ちわびた電話のベルが鳴る!いつもの音のなかに、とくべつな喜びが見えてくる詩情あふれる絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ジャバール,シンシア エリザベズ・スピアーズの『The Big Meow』やアイリーン・オガーデンの『The Scrubbly‐Bubbly Car Wash』などの多くの絵本にイラストを描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オニール,メアリー 『Hailstones and Halibut Bones』をはじめとする、数多くの子どもの詩の本の作者である。同書は、初版刊行時にニューヨークタイムズ・ブックレビューによる「子どものための本ベスト100」に選ばれるなど、高い評価を得ている。その詩は多くのアンソロジーにも取り上げられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森山 京 1968年、「こりすが五ひき」で講談社児童文学新人賞に入選。「きつねの子シリーズ」(あかね書房刊)で路傍の石幼少年文学賞、「あしたもよかった」(小峰書店刊)で小学館文学賞、「まねやのオイラ旅ねこ道中」(講談社刊)で野間児童文芸賞など、多くの賞を受賞する児童文学作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ