蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 005349170 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 005349394 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000661756 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ママ! |
書名ヨミ |
ママ |
著者名 |
マリオ・ラモ/作
|
著者名ヨミ |
マリオ ラモ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-582-83231-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ママを探しているのに、あれれれっ! ぼくの部屋にはカバが、トイレにはライオンが、寝室にはキリンがいるなんて…。かわいい動物と一緒に、数字と数え方の練習もできる、楽しい幼児絵本。 |
著者紹介 |
1958年ブリュッセル生まれ。ラ・カンブル国立芸術学院で学ぶ。イラストレーターとして独立し、ポスター、新聞の挿絵、子どもの本のイラストなどで活躍。作品に「小さな王さまヌーノ」ほか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
マンションの放火騒ぎの翌日、ほのかはエレベーターの中に、こわい顔をした奇妙な置物があるのを見つけた。それ以来、ほのかと兄の雄一のまわりで不思議な事件が続く。ほのかはなぜか隣の家のおばあさんと土蔵にひかれてゆくが…。長い時を経て魂を宿した道具たち、「つくも神」の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 遊 1959年、京都市に生まれる。立命館大学文学部史学科卒業。平安時代を舞台にしたファンタジー『鬼の橋』(1999年産経児童出版文化賞推薦、IBBYオナーリスト2000文学作品)、『えんの松原』(2002年日本児童文学者協会新人賞、産経児童出版文化賞)を発表し注目を集める。『ユウキ』(2004年日本児童文学者協会賞/いずれも福音館書店)で現代の子どもを描く。札幌市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡本 順 1962年、愛知県に生まれる。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ