検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会教育・生涯学習ハンドブック  

著者名 社会教育推進全国協議会/編
著者名ヨミ シャカイ キョウイク スイシン ゼンコク キョウギカイ
出版者 エイデル研究所
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209341510379.0/シ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Goethe,Johann Wolfgang von Beethoven,Ludwig van

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000381610
書誌種別 図書
書名 社会教育・生涯学習ハンドブック  
書名ヨミ シャカイ キョウイク ショウガイ ガクシュウ ハンドブック
著者名 社会教育推進全国協議会/編
著者名ヨミ シャカイ キョウイク スイシン ゼンコク キョウギカイ
出版者 エイデル研究所
出版年月 2017.10
ページ数 995p
大きさ 22cm
ISBN 4-87168-604-4
ISBN 978-4-87168-604-4
分類記号 379.036
内容紹介 日本の社会教育・生涯学習の理論的基盤をなす理念・思想、制度的特徴、国際的動向、実践事例、関連法令などをまとめたハンドブック。東日本大震災後の地域復興に関わる取り組みと課題を取り上げた第9版。
件名1 社会教育-便覧
件名2 生涯学習-便覧

(他の紹介)内容紹介 一八一二年夏、二人の巨匠はボヘミアで出会う。ゲーテ六三歳、ワイマル公国の枢密顧問官として社交に余念がない。ベートーヴェン四一歳、“不滅の恋人”との恋に心を高ぶらせていた。そして時代は、ナポレオンの没落を前にして激しく動いている。本書は、政治的・社会的状況を丹念に踏まえ、巨匠たちの交響する世界を臨場感豊かに描写する。手紙、日記、友人たちの証言など資料を駆使した、まったく新しい視点による芸術家像がここに誕生。
(他の紹介)目次 第1章 対照的な二人の巨匠
第2章 青春の惑いのとき―ゲーテ
第3章 宮廷音楽家からの出発―ベートーヴェン
第4章 成熟のとき―ゲーテ
第5章 両巨匠をつなぐもの
第6章 夏の保養地ボヘミア
第7章 世紀の出会い
第8章 知られざる幸福な再会
第9章 二つの世界の交響
第10章 ゲーテの沈黙とベートーヴェンの政治意識
(他の紹介)著者紹介 青木 やよひ
 東京薬学専門学校(現東京薬科大学)卒業後出版社勤務。『ロマン・ロラン全集』(みすず書房)の編集に携わるかたわら、片山敏彦の知遇を得て文筆活動をはじめる。1970年代以降、大学や市民講座で女性学を講じながらベートーヴェン研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。