蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
だがしかし
|
著者名 |
内田 麟太郎/文
|
著者名ヨミ |
ウチダ,リンタロウ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207118381 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000212169 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だがしかし |
書名ヨミ |
ダガ シカシ |
著者名 |
内田 麟太郎/文
西村 繁男/絵
|
著者名ヨミ |
ウチダ,リンタロウ ニシムラ,シゲオ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-89423-715-5 |
ISBN |
978-4-89423-715-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
駄菓子屋さんのダガさんと、歯科医のシカシさん。ふたりはなかよく旅に出ました。これはきっと楽しい旅になりそうです。だが、しかし…? 現代版・弥次喜多道中。 |
著者紹介 |
1941年福岡県生まれ。作品に「さかさまライオン」「うそつきのつき」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『福翁自伝』には、福沢の人生訓や、転機からチャンスをつかんだときのエピソード、いわゆる「生きる指針」が詰まっている。本書ではその『福翁自伝』をはじめ、彼のいくつかの著書をテキストとして、私たちがいま福沢の生き方から何を学べるかをクリアにしていく。 |
(他の紹介)目次 |
1 独立の章(精神はカラリとしたもの 喜怒色に顕わさず ほか) 2 修業の章(書生流の議論はしない 大事なのは「意味を解す」こと ほか) 3 出世の章(人生をデザインする まず相場を知る ほか) 4 事業の章(なぜすぐにやらないのか 時節柄がエラかっただけ ほか) 5 処世の章(雑事を厭わず 大切なのは健康とお金 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ