検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ペシャワールにて  癩そしてアフガン難民  

著者名 中村 哲/著
著者名ヨミ ナカムラ,テツ
出版者 石風社
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑200049872916/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 哲
女性問題-歴史 日本-政治・行政-歴史 参政権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000363472
書誌種別 図書
書名 ペシャワールにて  癩そしてアフガン難民  
書名ヨミ ペシャワール ニテ
副書名 癩そしてアフガン難民
副書名ヨミ ライ ソシテ アフガン ナンミン
著者名 中村 哲/著
著者名ヨミ ナカムラ,テツ
出版者 石風社
出版年月 1989.3
ページ数 218p
大きさ 20cm
分類記号 498.02257
件名1 医療-パキスタン
件名2 国際協力
件名3 難民

(他の紹介)内容紹介 男女共同参画社会基本法や、草の根女性組織の台頭―女性の政治参画の進展は、政治にジェンダー複眼の視座を組み入れ、新しい男女共生の政治文化を生み出す。本書はその背景にある、戦前から今日に至るまでの、女性たちの運動の歴史を明らかにする。市川房枝や環境運動家、生活者ネットワーク、女性官僚などの取組みに焦点を当て、日本の女性たちが切り拓いてきた政治展望を描き出す。
(他の紹介)目次 ジェンダーから見る政治
第1部 歴史―戦前・戦中・占領期の女性と政治(民主化への開かれた扉
天皇制国家のジェンター的位相
戦前の女性運動
戦中期の女性と政治
占領期民主化政策とジェンダー
婦選運動が拓く政治の新しい展望)
第2部 政策―ジェンダー・ポリティックスの展開(ジェンダー共生型社会への扉
男女共同参画型社会への道
草の根のジェンダー・ポリティックス
日本型ジェンダー・ポリティックスの発現)
ジェンダー共生の政治をめざして
(他の紹介)著者紹介 進藤 久美子
 1945年高知県に生まれる。1971年ペンシルヴァニア州立大学大学院歴史学研究科修士課程修了(M.A.)。1980年立教大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、東洋英和女学院大学国際社会学部教授。法学博士。専攻、アメリカ史、ジェンダー・スタディーズ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。