蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
長崎のオランダ医たち 岩波新書の江戸時代
|
著者名 |
中西 啓/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ,ケイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500062302 | 490.2/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000448921 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
長崎のオランダ医たち 岩波新書の江戸時代 |
書名ヨミ |
ナガサキ ノ オランダイタチ(イワナミ シンショ ノ エド ジダイ) |
著者名 |
中西 啓/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ,ケイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.7 |
ページ数 |
228,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-009132-8 |
分類記号 |
490.21
|
件名1 |
医学-歴史
|
件名2 |
蘭学
|
(他の紹介)内容紹介 |
性や性別についての望ましくない言動を検討するための基準です。しかし、意識のありようまではとやかくいいません(心の中で「このブス」「このクソババア」と思うのはかまわない。)せめて、おおやけの場ではそれに相応しいマナーを身につけよう、との趣旨で考案されました。本書を通して、笑いながらFC(フェミコード)感覚を身につければ、いやーなセクハラ、思わぬセクハラとは、もうさようならです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「女の涙には勝てん」問題 第2章 「女は家にいろ」問題 第3章 「女は女らしく」問題 第4章 「男はスケベだ」問題 第5章 「女だからこそ」問題 第6章 「女に政治はわからん」問題 第7章 「女はだまっとれ」問題 |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 美奈子 1956年、新潟生まれ。成城大学経済学部卒。文芸評論家。著書に、『文章読本さん江』で、第一回小林秀雄賞受賞(2002年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ