検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

池上彰の若い読者のためのアジア現代史 1 

著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ,アキラ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210589958220.7/イ/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西 聖一 酒寄 雅志

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000946798
書誌種別 図書
書名 池上彰の若い読者のためのアジア現代史 1 
書名ヨミ イケガミ アキラ ノ ワカイ ドクシャ ノ タメ ノ アジア ゲンダイシ
多巻書名 大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国
著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ,アキラ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2024.1
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-7515-3177-8
ISBN 978-4-7515-3177-8
分類記号 220.7
内容紹介 日本にとっていちばん身近なアジアの国々の現代史を、初歩的なことから池上彰ならではの考察まで、順を追って、わかりやすく丁寧に解説。1は、大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国を取り上げる。
著者紹介 長野県生まれ。慶應義塾大学卒業。ジャーナリスト。東京工業大学リベラルアーツセンター特命教授。名城大学教授。著書に「池上彰の君と考える戦争のない未来」など。
件名1 東洋史-20世紀
件名2 東洋史-21世紀

(他の紹介)目次 第1章 太平の世に(門左衛門のふるさと
京都の暮らし ほか)
第2章 門左衛門売り出す(最初の作品
竹本義太夫 ほか)
第3章 歌舞伎の世界で(歌舞伎の人気
坂田藤十郎 ほか)
第4章 作者の氏神(新しい風
大坂へひっこす ほか)
(他の紹介)著者紹介 酒寄 雅志
 博士(歴史学)。現在、国学院大学栃木短期大学日本史学科教授。1949年、神奈川県に生まれる。一橋大学大学院博士課程を修了。共立女子中学校教諭を経て現職。国学院大学大学院、東洋大学の講師、栃木県文化財保護審議委員などを兼務。専門は日本古代史、東北アジア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小西 聖一
 1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。