蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
楽しく読める江戸考証読本 4
|
著者名 |
稲垣 史生/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,シセイ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207015306 | 210.5/イ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000138729 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽しく読める江戸考証読本 4 |
書名ヨミ |
タノシク ヨメル エド コウショウ ドクホン |
多巻書名 |
色恋沙汰と艶ばなし編 |
著者名 |
稲垣 史生/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,シセイ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-404-03827-2 |
ISBN |
978-4-404-03827-2 |
分類記号 |
210.5
|
内容紹介 |
時代考証の第一人者が面白く、わかりやすく説明する江戸の本当の姿。4は、大名から庶民まで性に関しては開放的だった江戸時代の、女と男の色事・色恋を紹介する。 |
著者紹介 |
明治45〜平成8年。富山県生まれ。早稲田大学文学部国文科卒業。時代考証家として、NHK大河ドラマ「勝海舟」などを担当。第一回放送文化基金賞受賞。著書に「時代考証事典」など。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
件名2 |
時代考証
|
書誌来歴・版表示 |
「歴史考証事典」(1974〜1993年刊)の改題改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
金魚ばちを飛びだしたピピは、はじめて出会うものに目をかがやかせながら冒険をつづけていきます。うれしかったり、びっくりしたり、ちょっぴり心細かったり。いくつものドキドキを味わいながら、ピピは少しずつ成長していきます。ベルギーで人気の「文字のない絵本」に、乙武洋匡が独自の感性で文章をつけた。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ゴフィン,ジョス 1938年、ベルギーに生まれる。ブリュッセルでグラフィックデザインを学んだあと、パリの出版社、広告代理店でアートディレクターとして働く。’62年にブリュッセルに戻り、イラストレーター、デザイナーとして独立。その活動は雑誌の表紙、レコードのジャケット、CM、絵本など多岐にわたり、現在ではヨーロッパでも指折りのグラフィック・クリエイターとして認められている。その国際的な活躍によって、国際デザイナー・アートディレクター協会から数々の賞を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 乙武 洋匡 1976年4月6日、東京都生まれ。『五体不満足』(講談社)の大ヒットの後、「スポーツのすばらしさを伝えたい」という思いから、スポーツライターとして活動をはじめる。選手の人物像を深く掘り下げる視点が好評をよび、各スポーツ誌上で活躍中。子どもたちへメッセージを発信することにも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ