蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208122119 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 208122101 | E// | 児童書 | 服部3-6 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キャロライン・ベイリー うえさわ けんじ こうもと さちこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000429622 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まさかさかさま 虹の巻 さかさ絵本 |
書名ヨミ |
マサカ サカサマ |
副書名 |
さかさ絵本 |
副書名ヨミ |
サカサ エホン |
著者名 |
伊藤 文人/絵・文
|
著者名ヨミ |
イトウ,フミト |
出版者 |
サンマーク出版
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-7631-3265-9 |
ISBN |
978-4-7631-3265-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
桜の道を歩く、2ひきのこじかの絵をさかさまにしてみると…。ネコとイヌが鳥の背中に乗って飛んでいた! ひっくりかえすと、ちがう絵が見える、さかさ絵本。紙に写してさかさ絵の練習ができる「さかさえのもと」も収録。 |
書誌来歴・版表示 |
「みらくるくるくる」(小学館 2003年刊)の改題,再構成編集 |
(他の紹介)内容紹介 |
めのまえに、クリスマス・ツリーがちゃんとたっていました。「あっ、これは。おやおや、おやあ!」うさぎはおどろいて、おもわず、ぴょんととびあがりました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ベイリー,キャロライン・S. 1875〜1961。ニューヨーク州に生まれた。リンゴ園栽培を行うかたわら、教育雑誌の編集、創作活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) うえさわ けんじ 1890〜1978。栃木県に生まれた。ワシントン州立大学で教育学を専攻。もと鹿沼幼稚園園長。多数の童話を残す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こうもと さちこ 東京に生まれた。女子美術大学卒業後、ロサンゼルスのアート・センター・スクールに留学。1980年から10年間、家族とともにニューヨークに住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ