検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤とんぼ   乙女の本棚

著者名 新美 南吉/著
著者名ヨミ ニイミ,ナンキチ
出版者 立東舎
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008076374913.6/ニイ/一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

535.85 535.85
カメラ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000511461
書誌種別 図書
書名 赤とんぼ   乙女の本棚
書名ヨミ アカトンボ(オトメ ノ ホンダナ)
著者名 新美 南吉/著   ねこ助/絵
著者名ヨミ ニイミ,ナンキチ ネコスケ
出版者 立東舎
出版年月 2019.2
ページ数 44p
大きさ 17×19cm
ISBN 4-8456-3324-1
ISBN 978-4-8456-3324-1
分類記号 913.6
内容紹介 不朽の名作が、いま新たによみがえる-。新美南吉の小説「赤とんぼ」と、ねこ助の描き下ろしイラストの珠玉のコラボレーション。小説としても画集としても楽しめる一冊。
著者紹介 1913〜43年。愛知県生まれ。児童文学作家。

(他の紹介)内容紹介 カメラの基本構造から最新のデジタルカメラのしくみまで。カメラという精密機械の“からくり”の面白さ、奥深い世界を、豊富な図解でやさしく語る。カメラのすべてがわかる本。
(他の紹介)目次 第1章 カメラの構成要素
第2章 フィルムと画面サイズ
第3章 レンズ・絞り・レンズマウント
第4章 シャッターと速度制御
第5章 ファインダーのいろいろ
第6章 焦点合わせとオートフォーカス
第7章 露出制御とTTL測光
第8章 ストロボ・シンクロフラッシュ
(他の紹介)著者紹介 豊田 堅二
 1947年東京生まれ。東京大学工学部精密機械工学科卒業後、日本光学工業株式会社(現・株式会社ニコン)入社。ニコン在職中の1994年より武蔵野美術大学造形学部映像学科で非常勤講師を兼任し、退職後も引き続きカメラの機構、デジタル写真などを同大学や日本大学芸術学部写真学科、千葉大学工学部情報画像工学科などで教える。社団法人日本写真学会幹事。ペンネームの「金野剛志」あるいは本名で写真専門誌などへの執筆活動も行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。