検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死んだら風に生まれかわる  

著者名 新井 満/著
著者名ヨミ アライ,マン
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005359096914.6/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000662775
書誌種別 図書
書名 死んだら風に生まれかわる  
書名ヨミ シンダラ カゼ ニ ウマレカワル
著者名 新井 満/著
著者名ヨミ アライ,マン
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.9
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-01664-2
分類記号 914.6
内容紹介 「千の風になって」の著者が贈る自選随筆集・第1弾。上手な「死に支度」のススメ。『PHP』『潮』『中央公論』等掲載に書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1946年新潟市生まれ。上智大学法学部卒業。電通チーフプロデューサー。「尋ね人の時間」で芥川賞を受賞。写真詩集「千の風になって」の翻訳とCDで話題を呼ぶ。

(他の紹介)内容紹介 感動のベストセラー『千の風になって』の著者が贈る自選随筆集・第1弾。上手な“死に支度”のススメ。
(他の紹介)目次 死んだら風に生まれかわる
月子が来た日
げんをしずかにかなでる
息子へ―生命のルフランについて
舌根沈下
夫婦のラストシーン
崑崙の茶
良寛―水のように、風のように
末期に仰ぐふるさとの空
死ぬってなあに?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 新井 満
 作家、作詞作曲家、写真家、歌手、DJ、長野冬季オリンピックのイメージ監督など多方面で活躍中。日本ペンクラブ常務理事として平和と環境問題を担当している。画家に初挑戦した『月子』(PHP研究所)によって絵本画家にもなった。1946年新潟市生まれ。上智大学法学部を卒業後、電通に入社。現在はチーフ・プロデューサー。小説家としては1988年に『尋ね人の時間』(文芸春秋)で芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。