蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
白洲次郎の流儀 とんぼの本
|
著者名 |
白洲 次郎/ほか著
|
著者名ヨミ |
シラス,ジロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2004.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207020959 | 289.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000662666 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
白洲次郎の流儀 とんぼの本 |
書名ヨミ |
シラス ジロウ ノ リュウギ(トンボ ノ ホン) |
著者名 |
白洲 次郎/ほか著
|
著者名ヨミ |
シラス,ジロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-10-602118-8 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
無類のカッコよさで、風のように20世紀を駆け抜けた白洲次郎。若くして英国に学び、カントリー・ジェントルマンとして自身を磨き、自らのプリンシプルを楯に昭和史の危機を乗り越えた、セクシーでダンディな男の生涯。 |
著者紹介 |
1902〜1985年。兵庫県生まれ。ケンブリッジ大学卒業。吉田茂の側近として終戦連絡中央事務局参与などを歴任し「従順ならざる唯一の日本人」と呼ばれた。 |
(他の紹介)内容紹介 |
無類のカッコよさで、風のように20世紀を駆けぬけた白洲次郎―若くして英国に学び、カントリー・ジェントルマンとして自身をみがき、帰国後は自らのプリンシプルをたてに昭和史の危機を乗り越える。このセクシーでダンディな男の生涯を、愛娘の回想を中心にグラフィックによみがえらせる。 |
(他の紹介)目次 |
アルバム 白洲次郎、誕生ス グラフ 白洲次郎のダンディズム グラフ オイリー・ボーイの精髄 グラフ 英国カントリー・ジェントルマンへの変貌 同級生交歓(白洲次郎) 娘からみた白洲次郎(牧山桂子) 主人のきものと福田屋千吉(白洲正子) 白洲次郎のヴィンテージ・ベントレー(涌井清春) 義父、白洲次郎と車(牧山圭男) 白洲次郎のいる風景(青柳恵介) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ