検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<図説>アラビア文字事典  

著者名 ガブリエル・マンデル・ハーン/著
著者名ヨミ ガブリエル マンデル ハーン
出版者 創元社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池005354105829.7/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ガブリエル・マンデル・ハーン 矢島 文夫 緑 慎也

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000662339
書誌種別 図書
書名 <図説>アラビア文字事典  
書名ヨミ ズセツ アラビア モジ ジテン
著者名 ガブリエル・マンデル・ハーン/著   矢島 文夫/監修   緑 慎也/訳
著者名ヨミ ガブリエル マンデル ハーン ヤジマ,フミオ ミドリ,シンヤ
出版者 創元社
出版年月 2004.9
ページ数 198p
大きさ 22cm
ISBN 4-422-20234-0
分類記号 829.761
内容紹介 「図説文字事典」シリーズ第3弾。今回は、イスラム教とともに広まった、アラビア文字、アラビア書道を取り上げる。世界を変えた聖なる文字の絢爛豪華な美的世界を、300点のイラストで紹介。
著者紹介 ジェラヒ・ハルヴェティ教団および、ケンブリッジ・イスラミック・アカデミーのメンバー。カリグラファー、彫刻家、陶芸家でもある。
件名1 アラビア文字

(他の紹介)内容紹介 7世紀、イスラム教の発展と共に広まり、世界を席捲したアラビア文字。絢爛豪華なその美的世界を、300点のイラストで紹介。
(他の紹介)目次 第1章 アラビア文字のアルファベット
第2章 補足的文字
第3章 アラビア書道の世界
(他の紹介)著者紹介 ハーン,ガブリエル・マンデル
 スーフィー(イスラム神秘主義者)の教団であるジェラヒ・ハルヴェティ教団およびケンブリッジ・イスラミック・アカデミーのメンバー。有名な書道家(カリグラファー)であり、彫刻家、陶芸家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢島 文夫
 1928年生まれ。旧制東京外語、学習院大学卒。文化史家。元京都産業大学教授、宮城学院女子大学教授。現在、アジア・アフリカ図書館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
緑 慎也
 1976年生まれ。東京大学教養学部中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。