検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スーパー・パティシエ辻口博啓の魅惑のコーヒー・スイーツ  ミクロのコーヒー粉、カフェリーヌで作るショコラとお菓子  

著者名 辻口 博啓/著
著者名ヨミ ツジグチ,ヒロノブ
出版者 ソニー・マガジンズ
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川205892847596.6/ツ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.65 596.65
菓子 コーヒー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000662095
書誌種別 図書
書名 スーパー・パティシエ辻口博啓の魅惑のコーヒー・スイーツ  ミクロのコーヒー粉、カフェリーヌで作るショコラとお菓子  
書名ヨミ スーパー パティシエ ツジグチ ヒロノブ ノ ミワク ノ コーヒー スイーツ
副書名 ミクロのコーヒー粉、カフェリーヌで作るショコラとお菓子
副書名ヨミ ミクロ ノ コーヒーコ カフェリーヌ デ ツクル ショコラ ト オカシ
著者名 辻口 博啓/著
著者名ヨミ ツジグチ,ヒロノブ
出版者 ソニー・マガジンズ
出版年月 2004.9
ページ数 95p
大きさ 21×21cm
ISBN 4-7897-2325-9
分類記号 596.65
内容紹介 芳醇な香りを味わい、コーヒーのもつ効用をまるごと食べることができる粉、カフェリーヌで作られるコーヒー・スイーツのレシピ集。「ショコラ・カフェリーヌ」等、たくさんの魅力的なスイーツを紹介する。
著者紹介 1967年石川県生まれ。「クープ・ド・モンド(ワールドカップ)」個人優勝など、数々の洋菓子コンクールで優勝。98年自由が丘に「モンサンクレール」開店。現在、オーナーパティシエ。
件名1 菓子
件名2 コーヒー

(他の紹介)目次 第1章 カフェを愛したショコラ(ショコラ・カフェリーヌ
パヴェ・ド・カフェ
ジャポネ ほか)
第2章 コーヒー色の焼き菓子たち(キャラメル・カフェ
ケーク・カフェリーヌ
カフェ・ノワ ほか)
第3章 食後のコーヒーデザート(カフェ・ムース
カフェ・プディング
クレーム・カフェムース ほか)
(他の紹介)著者紹介 辻口 博啓
 1967年石川県生まれ。1990年「全国洋菓子技術コンクール」優勝。1992年「50周年記念全国洋菓子コンクール」総合優勝。1993年「東日本洋菓子コンクールマジパン部門」優勝。1994年「コンクール・シャルル・プルースト」銀メダル受賞。1995年「クープ・ド・フランスインターナショナル杯」優勝。1996年「ジャンマリーシブナレル杯」3位受賞。1996年「ソペクサ」優勝。1997年「クープ・ド・モンド(ワールドカップ)」個人優勝。1998自由が丘に「モンサンクレール」オープン。シェフパティシエに。2000年ガストロノミックの会モンタニエよりシュバリエを受賞。イタリア鉄人協会会員になる。2001年「モンサンクレール」オーナーパティシエに。2002年、自由が丘に「自由が丘ロール屋」オープン。「ヘーゼルナッツ国際大会」総合優勝。2003年、六本木ヒルズに「ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ」オープン。2003年、2004年、自由が丘モンサンクレールに「ショコラ・モンサンクレール」オープン。二子玉川に和菓子の店「和楽紅屋」オープン。レザミドゥキルノンスキー会員モンタニエ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。