蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地域メディア時代 コミュニティ情報をどうとらえるか ダイヤモンド現代選書
|
著者名 |
田村 紀雄/著
|
著者名ヨミ |
タムラ,ノリオ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
1979.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001760297 | 361.7/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000229882 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域メディア時代 コミュニティ情報をどうとらえるか ダイヤモンド現代選書 |
書名ヨミ |
チイキ メディア ジダイ(ダイヤモンド ゲンダイ センショ) |
副書名 |
コミュニティ情報をどうとらえるか |
副書名ヨミ |
コミュニティ ジョウホウ オ ドウ トラエルカ |
著者名 |
田村 紀雄/著
|
著者名ヨミ |
タムラ,ノリオ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
1979.5 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
361.7
|
件名1 |
地域社会
|
件名2 |
コミュニケーション
|
(他の紹介)内容紹介 |
雅と殺伐の交差する時代=幕末。人々は歌に心情を託し、書簡に真情を吐露した。伝統的歌詠みの精神と近代的思考が交錯する龍馬の二面性、新選組一のインテリ伊東甲子太郎の優美な歌の奥に潜む近代性。歌と書簡に「夜明け前」の素顔を読む。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 坂本龍馬の和歌短冊(愛妻お龍 坂本家の歌会 乙女姉さんと龍馬 龍馬の手紙) 第2部 新選組のインテリたち(伊東甲子太郎 高台寺党の人々 『残しおく言の葉草』 小野圭次郎と橘梧庵 伊東甲子太郎の手紙) |
(他の紹介)著者紹介 |
管 宗次 1956年生まれ。青山学院大学文学部卒業。文学博士。現在、武庫川女子大学文学部日本語日本文学科教授。専門は日本近世・近代文学、書誌学・古文書学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ