蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ダウン症をめぐる政治 誰もが排除されない社会へ向けて
|
著者名 |
キーロン・スミス/著
|
著者名ヨミ |
キーロン スミス |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209540681 | 369.2/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000469610 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダウン症をめぐる政治 誰もが排除されない社会へ向けて |
書名ヨミ |
ダウンショウ オ メグル セイジ |
副書名 |
誰もが排除されない社会へ向けて |
副書名ヨミ |
ダレモ ガ ハイジョ サレナイ シャカイ エ ムケテ |
著者名 |
キーロン・スミス/著
臼井 陽一郎/監訳
結城 俊哉/訳者代表
|
著者名ヨミ |
キーロン スミス ウスイ,ヨウイチロウ ユウキ,トシヤ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-4713-4 |
ISBN |
978-4-7503-4713-4 |
分類記号 |
369.27
|
内容紹介 |
産むこと・教育を受けること・社会で生きることを決めるのは誰なのか。ダウン症の娘を持つ著者が、ダウン症や障がいのある子どもたちを取り巻く政治的、社会的環境を幅広く考察する。 |
著者紹介 |
ウィンチェスター大学卒業。ダウン症のある子どもたちのための教育の国際機関「ダウン症教育インターナショナル」で働いた後、ブラックウェル書籍のデジタル版部門の責任者を務める。 |
件名1 |
ダウン症候群
|
件名2 |
社会的包摂
|
件名3 |
出生前診断
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は入学・卒業式編である。春には「新入生」が入学して、年度末には「卒業生」が旅立っていく。新入生を歓迎する気持ちと、卒業生に贈る言葉を「気持ち」をこめて歌おう。前半部分はクラスの話し合いから合唱の基礎をわかりやすいようにイラストでくふうをしている。 |
(他の紹介)目次 |
キミに響け晴れやかなハーモニー! 学校の年間行事 リーダーを決めよう! クラス合唱団をまとめるのはたいへんだぞ! 選曲はとてもたいせつ みんなでいっしょに歌おう! パート練習をはじめよう! 想い出に残る「合唱」にするために 感情をうまく表現しよう! 歌う時に声や顔に表情をつけよう! 発音に気をつけよう! 合唱曲に表情をつけよう! みんなの合唱レパートリー |
(他の紹介)著者紹介 |
さいとう みのる 1961年・宮城県出身(本名:斎藤実)。企画・編集者。1983年尚美音楽短期大学音楽情報学科音楽資料卒業(現・尚美学園大学)。FM専門雑誌の編集プロダクション、音楽雑誌社・編集部、楽譜専門出版社・編集部(幼児教育書/各種曲集・教本/ジャズ関連の楽譜集など)の勤務を経て、現在、書籍、楽譜集、執筆など多岐に渡る企画や編集に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) かざね そよか 1980年・京都府出身(本名:風音そよか)。イラストレーター、デザイナー。カタログ、雑誌、広告関連、書籍(一般・音楽書)、楽譜集など数多くのイラスト、デザイン、レイアウトに携わっている。商業デザイナーとして多岐に渡って活躍しいる新進気鋭のイラストレーター、デザイナーで、イラストはもちろん、ブック・デザインなどに高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さとう たかひろ 1968年・宮城県出身(本名:佐藤貴洋)。作曲家・編曲家・ピアニスト。1994年東京芸術大学作曲科卒業。作曲を北村昭、佐藤真の両氏に師事。作曲と共にピアニストとしても様々なジャンルで活動する。大学在学中より数々のセッションに参加。藤家虹二氏(クラリネット)、中川昌三氏(フルート)、葉加瀬太郎氏(ヴァイオリン)他多数のミュージシャンと共演。ジャズ、クラシックを中心にしながらもジャンルを問わないピアニストとしても活躍中。全音楽譜出版社、ドレミ楽譜出版社、ヤマハミュージックメディアなどから教本や多岐に渡るジャンルの良質で定評のあるアレンジ譜を多数出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ