検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末維新に学ぶ現在 2 

著者名 山内 昌之/著
著者名ヨミ ヤマウチ,マサユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207235854281.0/ヤ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.8 319.8
平和 戦争 博物館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000256198
書誌種別 図書
書名 幕末維新に学ぶ現在 2 
書名ヨミ バクマツ イシン ニ マナブ ゲンザイ
著者名 山内 昌之/著
著者名ヨミ ヤマウチ,マサユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.4
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004229-4
ISBN 978-4-12-004229-4
分類記号 281.04
内容紹介 国家的試練に直面したリーダーはいかに行動したか。国と国民の危機を救うため、身命を賭した先人の英知と勇断を検証し、これからの日本の形を構想する素材を発掘する。『産経新聞』連載「幕末から学ぶ現在」に加筆し単行本化。
著者紹介 1947年札幌市生まれ。北海道大学文学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻はイスラーム史・国際関係史、中東イスラーム地域研究。2002年司馬遼太郎賞受賞。
件名1 伝記-日本
件名2 日本-歴史-幕末期
件名3 明治維新

(他の紹介)内容紹介 戦争を知り、語り継ぎ、平和を考える。日本国内112施設、海外11か国施設、の総合案内。
(他の紹介)目次 日本(沖縄県
鹿児島県
長崎県
大分県 ほか)
海外(シンガポール
タイ
韓国
中国 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。