蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うろこだま てのひらむかしばなし
|
著者名 |
長谷川 摂子/文
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,セツコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005332317 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 005333364 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 005335625 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
高川 | 005332572 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000658255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うろこだま てのひらむかしばなし |
書名ヨミ |
ウロコダマ(テノヒラ ムカシバナシ) |
著者名 |
長谷川 摂子/文
下田 昌克/絵
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,セツコ シモダ,マサカツ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
15×19cm |
ISBN |
4-00-116364-0 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
じいさまは、大事に育てた蛇が形見にのこした「うろこだま」から落ちる金のうろこで呉服屋を始め大繁盛するものの、番頭にうろこだまを盗まれてしまう。犬と猫は、じいさまのためにうろこだまを取り返そうと…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
むかし、ひとりぐらしのじいさまがおった。びんぼうだったが、いぬとねこをたいそうかわいがっていた。あるとき、じいさまがたきぎのやまからまきをいっぽんひっこぬくと、ちいさなしろいへびがちょろっとでてきた。それがてにのってきて、かわいいといったらなかった。そこで、じいさまはへびにやわらかいかゆをたべさせたりして、だいじにそだてた。 |
(他の紹介)著者紹介 |
長谷川 摂子 1944年、島根県生まれ。地域で子どもと本に関わる活動を続けながら、創作にとりくむ。短編集『人形の旅立ち』で坪田譲治文学賞、椋鳩十児童文学賞、赤い鳥文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 下田 昌克 1967年、兵庫県生まれ。イラストレーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ