検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モンゴメリ日記 愛、その光と影  1897〜1900  

著者名 L.M.モンゴメリ/[著]
著者名ヨミ L M モンゴメリ
出版者 立風書房
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑300103041935.7/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000531130
書誌種別 図書
書名 モンゴメリ日記 愛、その光と影  1897〜1900  
書名ヨミ モンゴメリ ニッキ アイ ソノ ヒカリ ト カゲ
副書名 1897〜1900
著者名 L.M.モンゴメリ/[著]   メアリー・ルビオ/編集   エリザベス・ウォータストン/編集   桂 宥子/訳
著者名ヨミ L M モンゴメリ メアリー ルビオ エリザベス ウォータストン カツラ,ユウコ
出版者 立風書房
出版年月 1997.2
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-651-12706-1
分類記号 935.7
内容紹介 教養ある婚約者がいながら、もう一人の素朴な青年に激しく燃え上がる感情を抱いてしまうモンゴメリ。深い悩みと強い意志の間で揺れ動く、彼女の青春期の最もドラマチックな日々が、ここに明かされる。
著者紹介 1874-1942。プリンス・エドワード島で生まれる。幼い頃祖父母に育てられた。「赤毛のアン」がアメリカで出版され人気者に。作品は「アンの青春」他アンシリーズがある。

(他の紹介)内容紹介 「乳児重症ミオクロニーてんかん」という難病と闘っているキヨくんと、セラピー犬「天ちゃん」の実話です。てんかんの発作でいつ倒れるかもしれないキヨくんは、ヘッドギアをして、天ちゃんと散歩します。ふたりとも言葉は話せませんが、心でいつもお話しをしているのです。小学校中学年以上向き。第7回「わんマン賞」グランプリ作品。
(他の紹介)目次 キヨくんの発病
キヨくん、犬の背中に乗る
将基くん、チックになる
犬がやってきた
天ちゃんと暮らし始めて
三人の兄弟ゲンカ
夏バテする天ちゃん
初めての家族旅行
天ちゃんは船頭さん
キヨくん、小学生になる
悲しいお知らせ
天ちゃん目ざまし
天ちゃんの夏休み
発作はあっても…
リードが持てたよ
ボールを投げられたよ
(他の紹介)著者紹介 林 優子
 昭和34年、兵庫県生まれ。昭和53年、神戸山手女子短期大学芸術科卒業。次男が生後6ヶ月でSMEを発病。家族の支え、人とのふれ合い、動物とのふれ合いに、閉ざしていた自分自身と次男の心が次第に開かれていく。その経験をもとに、てんかんの理解を深める活動として、てんかん協会と共に児童向けアニメを制作、NHK教育テレビに出演、体験作文においては内閣官房長官賞を受賞。学校大好きフォトコンテスト入賞。現在、「きよくん基金を募る会」を立ち上げ、活動中。『こころの介助犬天ちゃん―難病のキヨくんの「妹」はレトリバー』で、第7回「わんマン賞」グランプリ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。