検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界でいちばん大切な思い  

著者名 [李 美愛/文・構成]
著者名ヨミ イ,ミエ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205677842929.1/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有毒動物 海洋動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000631259
書誌種別 図書
書名 世界でいちばん大切な思い  
書名ヨミ セカイ デ イチバン タイセツ ナ オモイ
著者名 [李 美愛/文・構成]   笛木 優子/訳
著者名ヨミ イ,ミエ フエキ,ユウコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2003.10
ページ数 94p
大きさ 18cm
ISBN 4-492-22237-5
分類記号 929.13
内容紹介 親子愛、夫婦愛、助け合い、思いやりなど、いま忘れかけている大切な思いを、素敵な絵とともに綴る心温まる童話のような本当の物語。韓国の放送番組「TV童話幸せな世界」をもとに制作されたベストセラーを邦訳。

(他の紹介)内容紹介 海洋レジャーで遭遇しやすい海の危険生物約230種を生態写真で紹介。危険生物のフィールド観察、体験談、対処法などを収録、巻末に和名索引が付く。
(他の紹介)目次 中層にいる刺胞動物
海底にいる刺胞動物
エビ・カニの仲間
ヒトデ・ウニの仲間
貝の仲間
イカ・タコの仲間
ウミケムシの仲間
ウミヘビの仲間
サメの仲間
エイの仲間
ウツボ・アナゴの仲間
ナマズの仲間
ダツの仲間
アンコウの仲間
イットウダイの仲間
ミノカサゴの仲間
カサゴ・オコゼの仲間
ミシマオコゼの仲間
ギンポの仲間
ネズッポの仲間
タイの仲間
イシダイの仲間
キンチャクダイの仲間
スズメダイの仲間
アイゴの仲間
カマスの仲間
ニザダイの仲間
モンガラカワハギ・フグの仲間
(他の紹介)著者紹介 山本 典暎
 1947年生まれ、千葉県出身。中央大学理工学部卒業。水生生物写真家。1973年スクーバによる水中写真を始める。現在は海中のみならず磯や干潟、河川に領域をひろげ、そこに生活する生き物たちの撮影をライフワークとする。水族館や博物館、図鑑や科学誌などに多くの生態写真を提供。日本自然科学写真協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。