蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007616717 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
庄内 | 209716059 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
服部 | 207616657 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000547020 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おトイレさんびょうきになる |
書名ヨミ |
オトイレサン ビョウキ ニ ナル |
著者名 |
きたがわ めぐみ/さく・え
|
著者名ヨミ |
キタガワ,メグミ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7746-1373-4 |
ISBN |
978-4-7746-1373-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
いつも元気なおトイレさんが、おなかをこわしてしまいました。どうやら「ふんづまり」のよう。そこへ、すっぽんせんせいがやってきて…。おトイレデビューする子のための絵本。見返しに奥付あり。 |
著者紹介 |
1979年神奈川県生まれ。保育の専門学校を卒業。幼稚園教諭を経て、絵を描きはじめる。作品に「おトイレさん」「リルリルちゃんとおかしパーティー」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
時代のミューズとして活躍する山本容子にも、人知れぬ苦労・努力があった。美大を目指した浪人時代、貧乏アーティスト時代、初めての結婚、そして離婚…。「銅版画家・山本容子」になるまでの日々を鮮明に描いた、感動の青春記。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 おてんばおこちゃん1952〜1964 第2章 お嬢様女子校生容子さん1965〜1970 第3章 受験・浪人パンダちゃん1969〜1971 第4章 翔んでる美大生ヨーヨー1971〜1974 第5章 賞金稼ぎの容子1974〜1982 終章 みなさんへ贈る玉手箱 |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 容子 銅版画家。1952年埼玉県浦和市生まれ、大阪育ち。1978年京都市立芸術大学美術学部西洋画専攻科修了。抜群の構成力と印象的な色使いで、洒脱で洗練された独自の銅版画の世界を確立。アートをもっと身近に感じてほしいと願い、吉本ばなな『TUGUMI』をはじめ、数多くの書籍の装幀・挿画を手がける。アクセサリーや食器、舞台衣装のデザインから、CM出演、CD制作まで幅広いメディアで活躍するほか、近年ではウエディングチャペルやレストランのプロデュースなどにも活動の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ