蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神楽坂つきみ茶屋 3 講談社文庫 さ123-3
|
著者名 |
斎藤 千輪/[著]
|
著者名ヨミ |
サイトウ,チワ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008473068 | 913.6/サイ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000755896 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神楽坂つきみ茶屋 3 講談社文庫 さ123-3 |
書名ヨミ |
カグラザカ ツキミ ジャヤ(コウダンシャ ブンコ) |
多巻書名 |
想い人に捧げる鍋料理 |
著者名 |
斎藤 千輪/[著]
|
著者名ヨミ |
サイトウ,チワ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-525730-2 |
ISBN |
978-4-06-525730-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「つきみ茶屋」新装オープンまであとわずか。再び盃に封印されてしまった江戸時代の料理人・玄を呼び戻そうと悪戦苦闘する剣士たち。剣士を訪ねてきた従姉の桃代には、なんと玄の死別した想い人・お雪の魂が憑依していた!? |
(他の紹介)内容紹介 |
イラク戦争であらためてわかった―許される戦争と許されない戦争がある!国際人道法が教える48の戦争のルール。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 戦争のルールを知ることは21世紀の人類の常識 第2章 「新たな戦争」の時代と国際社会の苦悩 第3章 戦争のルールとは何か 第4章 戦争犠牲者を保護するルール 第5章 戦闘方法を制限するルール 第6章 武器の使用制限に関するルール 第7章 究極の法としての「戦争のルール」 第8章 近未来戦争と戦争のルール |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 忠男 1952年群馬県生まれ。早稲田大学卒業。1976年日本赤十字社入社。社内報、機関紙の編集業務を経て国際部開発協力課長に就任。1991年には湾岸戦争直後のクルド人救済活動をモニタリングするためイラク北部のICRC活動を調査。その後、青少年課長として国際人道法の普及にあたる。現在、同社企画広報室参事。外務省、防衛庁などで構成される国際人道法国内委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ