検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

分子レベルで見る老化  老化は遺伝子にプログラムされているか?   ブルーバックス B-1317

著者名 石井 直明/著
著者名ヨミ イシイ,ナオアキ
出版者 講談社
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町003914157491.3/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.358 491.358
老化 遺伝子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000132418
書誌種別 図書
書名 分子レベルで見る老化  老化は遺伝子にプログラムされているか?   ブルーバックス B-1317
書名ヨミ ブンシ レベル デ ミル ロウカ(ブルー バックス)
副書名 老化は遺伝子にプログラムされているか?
副書名ヨミ ロウカ ワ イデンシ ニ プログラム サレテ イルカ
著者名 石井 直明/著
著者名ヨミ イシイ,ナオアキ
出版者 講談社
出版年月 2001.1
ページ数 217,5p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257317-2
分類記号 491.358
件名1 老化
件名2 遺伝子

(他の紹介)内容紹介 私たち人間は、どのように老いていくのか?体を構成する組織・器官から、細胞、分子のレベルへ、生命科学が明らかにした老化のメカニズムとは?複数存在する老化に関わる遺伝子の働きや、生活習慣などの影響も含め、老化研究の新潮流をあますところなく語る。
(他の紹介)目次 第1章 死なない生き物はいないのか?
第2章 老化現象はどう起こるか?
第3章 老化はプログラムされている
第4章 老化に関わる遺伝子があった
第5章 遺伝子で決まること、決まらないこと
(他の紹介)著者紹介 石井 直明
 1951年神奈川県横須賀市に生まれる。東海大学工学部応用理学科(原子力工学専攻)を卒業。東海大学医学部助手・講師を経て、現在、助教授。1986年から2年間、アメリカ・ロッシュ分子生物学研究所に留学。医学博士。専門は、基礎老化学、分子生物学。共著に、『生物学のすすめ』『線虫』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。