蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雨の日のイルカたちは
|
著者名 |
片山 恭一/著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ,キョウイチ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2004.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205811953 | 913.6/カタ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000650259 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雨の日のイルカたちは |
書名ヨミ |
アメ ノ ヒ ノ イルカタチ ワ |
著者名 |
片山 恭一/著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ,キョウイチ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
226p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-322880-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:アンジェラスの岸辺 雨の日のイルカたちは 彼らは生き、われわれは死んでいる 百万語の言葉よりも |
内容紹介 |
突然死した最愛の夫には別に愛する人がいた-。深い喪失感を抱えて生きる人たちを祈りにも似た言葉で描く4編の物語。『小説現代』『オール読物』等掲載をまとめて単行本化。 |
著者紹介 |
1959年愛媛県生まれ。九州大学農学部卒業。86年「気配」で文学界新人賞を受賞しデビュー。著書に「世界の中心で、愛をさけぶ」「満月の夜、モビイ・ディックが」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
信じられるものを失ってしまった心。私たちに再生の途はあるのだろうか。突然死した最愛の夫には別に愛する人がいた―。深い喪失感を抱えて生きる人たちを祈りにも似た言葉で描く四篇の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
片山 恭一 1959年愛媛県生まれ。福岡市在住。九州大学農学部を卒業後、1986年「気配」で文学界新人賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 アンジェラスの岸辺
5-36
-
-
2 雨の日のイルカたちは
37-92
-
-
3 彼らは生き、われわれは死んでいる
93-146
-
-
4 百万語の言葉よりも
147-226
-
前のページへ