蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
楽しいクワガタムシとカブトムシの飼い方 ジュニアライブラリー
|
著者名 |
吉田 賢治/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ケンジ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2004.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205810385 | 646/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 702591017 | 646/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 205812860 | 646/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000650059 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽しいクワガタムシとカブトムシの飼い方 ジュニアライブラリー |
書名ヨミ |
タノシイ クワガタムシ ト カブトムシ ノ カイカタ(ジュニア ライブラリー) |
著者名 |
吉田 賢治/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ケンジ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-415-02623-0 |
分類記号 |
646.98
|
内容紹介 |
日本と世界のクワガタムシとカブトムシが大集合! 生態写真や標本写真で特徴を詳しく紹介し、幼虫から成虫までのエサや飼い方、採集についてもイラストでわかりやすく解説する。 |
件名1 |
くわがたむし-飼育
|
件名2 |
かぶとむし-飼育
|
(他の紹介)内容紹介 |
大きくて迫力がある世界のクワガタムシ・カブトムシと日本にいる種類が大集合!貴重な生態写真と標本写真で紹介し、その魅力と特徴がすぐわかるように解説しています。日本での採集のしかたをはじめ、幼虫から成虫までのエサの飼いかたをクワガタムシとカブトムシに分けてイラストでくわしく解説しています。 |
(他の紹介)目次 |
世界にはこんなにいるぞ!クワガタムシおもしろ図鑑 日本にもこんなにいるぞ!クワガタムシおもしろ図鑑 クワガタムシのくらしこっそりウォッチング クワガタムシの採集と飼育のしかた クワガタムシを勉強しよう 世界のカブトムシおもしろ図鑑―幼虫・成虫のくらしウォッチング カブトムシの採集・飼環と昆虫学 クワガタムシとカブトムシのこともっともっと知りたい! |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 賢治 昆虫研究家(クワガタムシを専門とする)。昆虫研究所「虫研」代表。10年以上もの長い間、南西諸島を中心としたフィールドで過ごし、真のクワガタムシの生態を学ぶ。現在もフィールドで新たな発見に努めると共に、クワガタムシの専門書やビデオを多数出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ