蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
棺前結婚
|
著者名 |
橘 外男/著
|
著者名ヨミ |
タチバナ,ソトオ |
出版者 |
広論社
|
出版年月 |
1975 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 201632155 | 913.6/タチ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000168002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
棺前結婚 |
書名ヨミ |
カンゼン ケツコン |
著者名 |
橘 外男/著
|
著者名ヨミ |
タチバナ,ソトオ |
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本の安全保障政策はどのような歴史的背景をもちどのように考えられてきたか、どのような概念や分析枠組みで考えられているか、取り巻く環境と課題はどうか。国際関係論や日本外交を学ぶ上で必須のテーマを歴史・理論・地域研究に基づいて解説する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 戦後日本の安全保障政策の展開 第2章 日本の安全保障に関する理論的考察 第3章 日本の安全保障とアメリカ 第4章 日本の安全保障と朝鮮半島 第5章 日本の安全保障と中国 第6章 日本の安全保障と国連 第7章 日本の安全保障と国力 |
(他の紹介)著者紹介 |
赤根谷 達雄 筑波大学大学院人文社会科学研究科教授。1956年生まれ。著書に、『日本のガット加入問題―レジーム理論の分析視角による事例研究』(東京大学出版会、1992年、サントリー学芸賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 落合 浩太郎 東京工科大学コンピュータサイエンス学部助教授。1962年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ