検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Spider's land.   African junior library 11

著者名 A.K.Agwu/wr.by
著者名ヨミ AGWU,ADA K.
出版者 African Universities Press
出版年月 1989


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町202150223485/A/児童洋書世界子供 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000025853
書誌種別 図書
書名 Spider's land.   African junior library 11
書名ヨミ Spider's land.(AFRICAN JUNIOR LIBRARY)
著者名 A.K.Agwu/wr.by
著者名ヨミ AGWU,ADA K.
出版者 African Universities Press
出版年月 1989
ページ数 47p
大きさ 19cm
ISBN 0410801003
ISBN 9780410801008
分類記号 485

(他の紹介)内容紹介 冷蔵庫からとりだして飲む白い牛乳。いつも身近にある牛乳。いったいどうやって、ウシに乳をだしてもらっているのかな?牛乳からはいろいろな食べものがつくられるね。バター、チーズ、ヨーグルト、アイスクリームみんな大好きなものばかりだ!いきなり、おとなのウシを飼うのはむずかしいけれど子ウシからなら、学校でも育てられるよ!ウシを飼って、しぼりたての牛乳をぜひ味わってみよう。
(他の紹介)目次 牛乳から、何ができるのかな?
たくさんの肉と乳をあたえてくれる家畜
緑の草、赤い血液、白い牛乳
乳牛と酪農家の一日
牛乳をしぼるためのウシたち(品種紹介)
ウシの一生と乳をしぼれる期間(飼育ごよみ)
さあ、いよいよきみもウシ飼いだ!きみがお母さんがわり。1カ月もしたら離乳だ
声をかけながら世話をしよう!運動もわすれずにね
牛乳をしぼるには、タネつけが必要だ!
さあ、いよいよ乳しぼりだ!
こんなとき、どうしよう?バターをつくろう!
ヨーグルトやアイスクリームをつくろう!
カッテージチーズをつくろう!
(他の紹介)著者紹介 三友 盛行
 1945年東京都台東区浅草生まれ。1954年東京都立白鴎高校卒業。1968年北海道標津郡中標津町字俵橋に開拓入植。1991年マイペース交流会始まる。1993〜99年中標津町農協組合長。1997年チーズ工房設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スズキ コージ
 1948年、静岡県浜北市生まれ。20歳の時、東京新宿の路上で初個展。作品、アートパフォーマンス多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。