検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シマウマ  どうぶつの赤ちゃん ちがいがわかる写真絵本シリーズ

著者名 増井 光子/監修
著者名ヨミ マスイ,ミツコ
出版者 金の星社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体005261680Eチ//児童書児童室 在庫 
2 千里005254321Eチ//児童書児童室 在庫 
3 野畑005255203Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000646730
書誌種別 図書
書名 シマウマ  どうぶつの赤ちゃん ちがいがわかる写真絵本シリーズ
書名ヨミ シマウマ(チガイ ガ ワカル シャシン エホン シリーズ)
著者名 増井 光子/監修
著者名ヨミ マスイ,ミツコ
出版者 金の星社
出版年月 2004.3
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-323-04102-0
分類記号 489.8
内容紹介 シマウマの赤ちゃんが誕生し成長していく過程を美しい写真とともに紹介。肉食動物とはちがって、生まれてすぐに立ち上がり、走り出すといった草食動物にそなわった優れた能力について学習します。貴重な足形(実物大)も掲載。
件名1 しまうま

(他の紹介)内容紹介 シマウマの子どもが、生後おどろくほど短い時間で立ち上がったり、走りまわれるようになるなど、草食動物にそなわった優れた能力について学習します。小学校低学年〜中学年向き。
(他の紹介)著者紹介 増井 光子
 1937(昭和12)年、大阪生まれ。麻布獣医科大学獣医学部獣医科卒業。獣医学博士。1959年より東京都恩賜上野動物園に勤務し、1985年には日本で初めてのパンダの人工繁殖に成功。1986年にはその育成にも成功する。1990年多摩動物公園園長に就任。1992年には上野動物園園長に就任。1999年より、よこはま動物園ズーラシア園長に就任。そのほか、兵庫県立コウノトリの郷公園長(非常勤)、麻布大学客員教授もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。