蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
痛風・高尿酸血症正しい治療がわかる本 EBMシリーズ
|
著者名 |
川合 眞一/著
|
著者名ヨミ |
カワイ,シンイチ |
出版者 |
法研
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
利倉西セン | 207373069 | 493.6/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000125573 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
痛風・高尿酸血症正しい治療がわかる本 EBMシリーズ |
書名ヨミ |
ツウフウ コウニョウサンケッショウ タダシイ チリョウ ガ ワカル ホン(イービーエム シリーズ) |
著者名 |
川合 眞一/著
|
著者名ヨミ |
カワイ,シンイチ |
出版者 |
法研
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87954-790-3 |
ISBN |
978-4-87954-790-3 |
分類記号 |
493.6
|
内容紹介 |
痛風は、痛みがおさまってからの治療がポイント。尿酸値をいかにコントロールし、その後の合併症を予防するか。尿酸値高めの人に役立つ生活習慣見直しのポイント、病気や治療薬についての正しい知識を解説する。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学医学部卒業。東邦大学教授、副医学部長。日本臨床薬理学会理事長、日本リウマチ学会理事、日本炎症・再生医学会理事。著書に「ササッとわかる最新「関節リウマチ」治療法」など。 |
件名1 |
痛風
|
件名2 |
高尿酸血症
|
(他の紹介)目次 |
アリジゴクの巣穴 獲物を捕らえるアリジゴク アリジゴクの巣づくり アリジゴクの変態 ウスバカゲロウの成虫の活動 岩の上のアリジゴク 岩の上でのまちぶせ 岩の上の食物連鎖 岩の上のマユづくり ウドンゲの卵〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
小田 英智 1946年北海道に生まれる。北海道大学動物学科を卒業。児童向けの科学雑誌の編集者、科学映画の制作者を経て、現在、科学解説者として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小川 宏 1947年茨城県に生まれる。子どものときから昆虫の生態に興味をもつ。児童向け科学雑誌や図鑑、専門誌などに、すぐれた昆虫写真を発表。現在フリーの昆虫生態写真家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新開 孝 1958年愛媛県松山市に生まれる。愛媛大学農学部環境保全学科昆虫学教室を卒業。学研映画の演出助手を経て、フリーの昆虫写真家となる。科学雑誌、教育雑誌等に昆虫の生態写真を発表。現在、多摩丘陵を中心に、雑木林のある里山環境を広く撮影している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ