検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

反復  

著者名 アラン・ロブ=グリエ/[著]
著者名ヨミ アラン ロブ グリエ
出版者 白水社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005241211953.7/ロ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000645607
書誌種別 図書
書名 反復  
書名ヨミ ハンプク
著者名 アラン・ロブ=グリエ/[著]   平岡 篤頼/訳
著者名ヨミ アラン ロブ グリエ ヒラオカ,トクヨシ
出版者 白水社
出版年月 2004.3
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-04779-0
分類記号 953.7
内容紹介 廃虚の街ベルリンへと向かう列車、窓から殺人現場の見えるホテル…。華麗なる迷宮を、秘密の使命を帯びた「私」がさまよう5日間の物語。永遠の前衛による20年ぶりの新作小説。
著者紹介 1922年フランス生まれ。技師を経て「消しゴム」で作家デビュー。ヌーヴォー・ロマンの旗手として活躍する。著書に「嫉妬」「迷路のなかで」など。

(他の紹介)内容紹介 廃墟の街ベルリンへと向かう列車、窓から殺人現場の見えるホテル、SMプレイに魅せられた少女のいる人形店…華麗なる迷宮を、秘密の使命を帯びた“私”がさまよう5日間。
(他の紹介)著者紹介 ロブ=グリエ,アラン
 1922年、フランスのブレストに生まれる。国立農業技術専門学校を出て、バナナなどの熱帯果実を研究する技師として仏領植民地を転々とするが、熱帯病で帰国の船上で書いた『消しゴム』で、作家としてデビュー。ジョルジュ・バタイユやロラン・バルトらの積極的な支持を受けながら、創作活動と並行して評論集『新しい小説のために』を発表し、ヌーヴォー・ロマンの旗手として活躍する。また、『去年マリエンドートで』のシナリオを執筆して以後、映画監督としても実績を重ね、『不滅の女』『快楽の漸進的横滑り』『囚われの美女』など8本を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平岡 篤頼
 1929年生。1952年早稲田大学文学部卒。フランス文学専攻。早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。