蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小さなパリジェンヌ
|
著者名 |
雨宮 塔子/著
|
著者名ヨミ |
アメミヤ,トウコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 003655651 | 914.6/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000753593 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小さなパリジェンヌ |
書名ヨミ |
チイサナ パリジェンヌ |
著者名 |
雨宮 塔子/著
|
著者名ヨミ |
アメミヤ,トウコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-09-342642-8 |
ISBN |
978-4-09-342642-8 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
食べるもの、身につけるもの、日々使うもの。暮らしの中で囲まれている“もの”を通して書き綴ったリアルなパリ生活と思い。頑なだけれど自然体な生き方、暮らしぶりが鮮やかに伝わってくる、雨宮塔子の書き下ろしエッセイ。 |
著者紹介 |
1970年東京生まれ。TBSのアナウンサーとして活躍後、パリに遊学。結婚後、パリで子供を育てながらフリーキャスター、エッセイストとしても活躍。著書に「金曜日のパリ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
グレゴール・ザムザは困っていました。ついにこの間朝起きてみたら一匹の虫に変身していて往生したばかりなのに、今度は一台の顕微鏡に変身していたのです(「顕微鏡になった男」より)。魔法使いが売った呪文に始まり、神様の悩みや同情するロボットまで、出会いから出会いへ、九つのおとぎ話が一つにつながった奇跡的傑作「九つの物語」や書き下ろし作品「僕の国」を含むオリジナル短篇集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
原田 宗典 1959年、東京生まれ。早稲田大学文学部演劇科卒。84年「おまえと暮らせない」で第八回すばる文学賞入選後作家としてデビュー。小説以外にも数多くのエッセイを発表し好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ