蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
公務員赤松良子 こんな生き方がしたい
|
著者名 |
杉山 由美子/著
|
著者名ヨミ |
スギヤマ,ユミコ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2003.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300320926 | 289/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000629422 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
公務員赤松良子 こんな生き方がしたい |
書名ヨミ |
コウムイン アカマツ リョウコ(コンナ イキカタ ガ シタイ) |
著者名 |
杉山 由美子/著
|
著者名ヨミ |
スギヤマ,ユミコ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-652-04946-3 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
大阪に生まれ、津田塾から東大に進み上級公務員に…。労働省婦人局局長のとき男女雇用機会均等法の成立にかかわり、ウルグアイ大使や文部大臣も歴任した赤松良子の半生を辿る。 |
著者紹介 |
1951年静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版社勤務を経て、現在フリーランスのライターとして各誌で活躍中。著書に「間違いだらけの塾選び」「21世紀お子様教育事情」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
心のエグザイル(放浪者)が三十余年にわたり書き綴ってきた「目標」と「欲望」。あなたの進むべき道、行くべき場所を模索するリストがここにある。 |
(他の紹介)目次 |
ファッション・モデルと付き合う 1000冊の本を読む アマゾン川をイカダで下る イルカと泳ぐ 原宿に自分のサロンを作る ギャンブルでメシを喰う 映画を5000本観る エベレストを間近に拝む ヒッピーになる 南の島で放浪者たちの集うバーを開く〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ハリス,ロバート 1948年横浜生まれ。高校時代から国内をヒッチハイクでまわり、68年にシベリア鉄道に乗ってモスクワに渡る。ヨーロッパからインドまで半年間の旅をする。大学卒業後、71年に日本を後にして、東南アジアを放浪する。バリ島に1年間滞在後、オーストラリアに渡り、88年まで16年間滞在する。シドニーで書店&画廊「エグザイルス」を経営する。その後、テレビ・映画の制作スタッフとして活躍し、香港で映画制作に携わった後、帰国。92年よりJ‐WAVEにてナビゲーターをつとめる。音楽とカルチャーをベースにして執筆・出演などの幅広い活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ