蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009521360 | 933.7/ル/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
メキシコ メキシコ-対外関係-アメリカ合衆国 サパティスタ民族解放軍 民族問題-メキシコ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000964706 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怪盗ギャンビット 1 |
書名ヨミ |
カイトウ ギャンビット |
多巻書名 |
若き“天才泥棒”たち |
著者名 |
ケイヴィオン・ルイス/著
廣瀬 麻微/訳
|
著者名ヨミ |
ケイヴィオン ルイス ヒロセ,アサミ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
477p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-113552-5 |
ISBN |
978-4-04-113552-5 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
怪盗一家のひとり娘で天才的な盗みの能力をもつロザリンの夢は、ふつうの大学生。ある日、ロザリンの母が捕まり、10億ドルの身代金を要求される。途方にくれるロザリンのもとに、<怪盗ギャンビット>への招待状が届き…。 |
著者紹介 |
アメリカ合衆国ルイジアナ州出身。小説家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アメリカとメキシコの国境三二〇〇キロ。東半分は蛇行する長河が、西半分は分割分譲の歴史を語る直線が、豊かな北と貧しい南を切断しかつ結んでいる。メキシコ側の最北端ティファナ市は米サンディエゴと向き合い、日系企業も進出する輸出加工産業の国際都市として賑わっている。一方、グアテマラと接する最南端チアパス州はマヤ系先住民を主力とするサパティスタ国民解放軍が、この地を拠点に強烈な異義申し立てを行っている。著者は、この一見対照的なメキシコの二つの地域に、グローバルとローカルが交錯して進行するグローカリゼーションのきわめて今日的な様相を読み解こうとする。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 国境って何だろう? 第1部 メキシコの“北”―米墨国境地域(アメリカ・メキシコ国境三二〇〇キロのバス旅行 国境の南 マキラは花形産業か、恐怖のマシンか?) 第2部 メキシコの“南”―豊かな大地と貧しい人々(“南”の「くに」から 先住民社会の諸相) エピローグ 今ここにあるグローカリゼーション |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ