検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新ギリシャ語入門  

著者名 田中 利光/著
著者名ヨミ タナカ,トシミツ
出版者 大修館書店
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑601240989891/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000473421
書誌種別 図書
書名 新ギリシャ語入門  
書名ヨミ シン ギリシャゴ ニュウモン
著者名 田中 利光/著
著者名ヨミ タナカ,トシミツ
出版者 大修館書店
出版年月 1994.9
ページ数 297p
大きさ 21cm
ISBN 4-469-21191-5
分類記号 891
内容紹介 プラトンや新約聖書のギリシャ語を読解するために必要な、文法の基礎的事項を少しずつ取り上げて説明を加え、それぞれの事項について練習問題を配した1冊。文法事項の説明はわかりやすくすることに努めている。
件名1 ギリシア語

(他の紹介)内容紹介 “屏風座り”“虎拉ぎ”“旋段の手”“角成りの手”“浮木の腿”“辰巳返し”“影抜き”“霞抜き”“裏当たり”…。誰もが、その不思議なまでの効果に驚嘆する技の数々。60代の甲野善紀は、なぜ、こうも次々と新たな技と術理を生み出せるのか?日本を代表する柔道選手、現役力士、剣道指導者も驚いた技の数々。
(他の紹介)目次 虎拉ぎ―指先が内なる力を引き出す
旋段の手―腕と体幹を直結させる
辰巳返し―指先から全身が浮き上がる
体術の介護への応用―体を効率的に使い、相手にストレスを与えない
影抜き―日本刀に秘められていた運動能力を引き出す
太刀奪り―武術的な“速さ”を稽古する
薙刀―「太刀奪り」の速さが生死を分かつ
足裏返し―リスクの高さ故に封印した身体運用法
屏風座りと浮木の腿―表裏一体を成す
裏当たり―予想外の動きで相手を止める
霞抜きから双霞へ―現時点における剣術の最新技法

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。