蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000600593 | 338/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000347166 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
通貨烈烈 |
書名ヨミ |
ツウカ レツレツ |
著者名 |
船橋 洋一/著訳
|
著者名ヨミ |
フナバシ,ヨウイチ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1988.5 |
ページ数 |
381p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-02-255856-3 |
分類記号 |
338.97
|
件名1 |
国際通貨
|
(他の紹介)内容紹介 |
ブライダル文化のパイオニアがあなたに贈る“結婚で幸せになる”“魅力的な女性になる”“夢を実現する”ための珠玉のアドバイス。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 結婚を迷っているあなたへ…現代女性の本音(最高のプロポーズ 「結婚しても幸せになれると思わない」女性が七割 ほか) 第2章 運命の人と出会う(デザインも生き方も「センス」が決め手 よいカップル、悪いカップルはここでわかる ほか) 第3章 私の選んだ生き方(私の出発点 目的のために知恵と力を総動員 ほか) 第4章 二一世紀のウエディングセレモニー(結婚の準備は「婚約」から もっとパーティを! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
桂 由美 東京生まれ。共立女子大学被服科卒業後、フランスへ留学。1964年、日本初のブライダル専門店を赤坂にオープン。68年、日本初のブライダル専門書『ブライダルブック』を出版。69年、全日本ブライダル協会設立。75年、乃木坂に「桂由美ブライダルハウス」建築。93年、ローマ法王に博多織の祭服を献上。同年、外務大臣表彰を受ける。95年、初の「アジアブライダルサミット」を主宰。96年、中国より新時代婚礼服飾文化賞を贈られる。著書に97年、『桂由美の幸せ上手の生き方』(海竜社)で第一六回日本文芸大賞ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ