蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北原白秋 日本文学アルバム 2
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1954 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001070911 | 911.5/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000304498 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北原白秋 日本文学アルバム 2 |
書名ヨミ |
キタハラ ハクシュウ(ニホン ブンガク アルバム) |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1954 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.52
|
(他の紹介)内容紹介 |
ことばと絵画のハーモニー。10代の頃の恋愛詩から絵画理論を思索した詩まで全104編。パウル・クレーの創造の源泉をたどる。 |
(他の紹介)目次 |
1 初期の恋愛詩そのほか 2 イタリア旅行 修業時代 3 ミュンヘン 4 バウハウス以降 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 文子 横浜生まれ。上智大学でドイツ文学を専攻、博士前期課程修了後ミュンヘン大学にてドイツ文学・哲学・ドイツ語教授法を学ぶ。ドイツ文学誌「DeLi」でマルセル・バイアー、トライヒェルなど、主にドイツ現代詩人たちの作品を翻訳。東京ゲーテ・インスティテュート非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ