蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
これが登美さんの“福吹く”暮らし 天然素材と遊び心、365日が心地いい
|
著者名 |
松場 登美/著
|
著者名ヨミ |
マツバ,トミ |
出版者 |
婦人之友社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210029153 | 590/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000679743 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これが登美さんの“福吹く”暮らし 天然素材と遊び心、365日が心地いい |
書名ヨミ |
コレ ガ トミ サン ノ フクフク クラシ |
副書名 |
天然素材と遊び心、365日が心地いい |
副書名ヨミ |
テンネン ソザイ ト アソビゴコロ サンビャクロクジュウゴニチ ガ ココチイイ |
著者名 |
松場 登美/著
|
著者名ヨミ |
マツバ,トミ |
出版者 |
婦人之友社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8292-0942-4 |
ISBN |
978-4-8292-0942-4 |
分類記号 |
590
|
内容紹介 |
竹のワインラック、浴室の薪ストーブ、火鉢と鉄びん…。アパレルブランド「群言堂」のデザイナーで、古民家を再生した宿「他郷阿部家」の女将でもある著者が、他郷阿部家や自身の暮らしの中から愛着のあるものを紹介する。 |
著者紹介 |
1949年三重県生まれ。群言堂デザイナー。(株)石見銀山生活文化研究所代表取締役所長。宿泊施設営業を始める。 |
件名1 |
家庭用品
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、主に住宅環境に重点をおいてとらえ、その範疇で主として用いられるであろうという用語を重点的に約4500語を選び出した。とくに、解説としてはよりわかりやすく理解を得ていただくために図解や写真などで示すことの可能なものは掲載するように努めた。 |
(他の紹介)著者紹介 |
松沢 英典 1958年千葉県生れ、一級建築士。明治大学工(現理工)学部建築学科卒業後、設計事務所勤務を経て1992年に株式会社ライフスタイル総合研究所東京支社勤務。その後、名古屋支社長を経て1998年に代表取締役副社長、2003年より代表取締役社長。建築設計および施工管理のコンサルタント業務をメインとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ