蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うさぎのおとうさんがかったへんなくるま こどものとも年少版 562号
|
著者名 |
へんみ あやか/さく
|
著者名ヨミ |
ヘンミ,アヤカ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 210573879 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
利倉西セン | 210574257 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
庄内 | 210576252 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
庄内 | 210576799 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
野畑 | 210574810 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
東豊中 | 210573705 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
7 |
服部 | 210574109 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
8 |
高川 | 210574489 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
9 |
蛍池 | 210573861 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000943803 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うさぎのおとうさんがかったへんなくるま こどものとも年少版 562号 |
書名ヨミ |
ウサギ ノ オトウサン ガ カッタ ヘン ナ クルマ(コドモ ノ トモ ネンショウバン) |
著者名 |
へんみ あやか/さく
|
著者名ヨミ |
ヘンミ,アヤカ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
23p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
過ぎゆく時が河ならば、歌はその土に降る涙である。昭和の名曲を綴るエッセイ集、第四弾。 |
(他の紹介)目次 |
満州娘 高峰三枝子 兄妹心中 昭和枯れすすき 浪曲子守唄 今日でお別れ 東雲節 哀愁列車 アクセントの話 ダニー・ボーイ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
久世 光彦 1935年東京生まれ。東京大学文学部美学科卒業。東京放送を経て、79年にカノックスを設立、ドラマの演出を手がける。92年「女正月」他の演出により第四十二回芸術選奨文部大臣賞受賞。93年『蝶とヒットラー』で第三回Bunkamuraドゥマゴ文学賞、94年『一九三四年冬―乱歩』で第七回山本周五郎賞、97年『聖なる春』で第四十七回芸術選奨文部大臣賞を受賞。01年『蕭々館日録』で第二十九回泉鏡花文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ