蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天使はポケットに何も持っていない Modern & classic
|
著者名 |
ダン・ファンテ/著
|
著者名ヨミ |
ダン ファンテ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005327564 | 933.7/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000657843 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天使はポケットに何も持っていない Modern & classic |
書名ヨミ |
テンシ ワ ポケット ニ ナニ モ モッテ イナイ(モダン アンド クラシック) |
著者名 |
ダン・ファンテ/著
中川 五郎/訳
|
著者名ヨミ |
ダン ファンテ ナカガワ,ゴロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-20402-3 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
俺は飲んだくれの失業者。親父がのこしていった老いぼれのブルテリア、ロッコを道連れにサンタアナの熱風の中を行く。悲しみと真実だけが俺の魂に宿っている。父、ジョン・ファンテへの深い思いをこめて書いた自伝的小説。 |
著者紹介 |
1944年ロサンジェルス生まれ。さまざまな職業を転々とし、70年代後半から会社経営を手がける。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なんとも愛らしいフィンランドのあの“ぶた”がまたやってきた。ぶたは、友だちや隣人にかこまれながら、ときどき悩んだり、傷ついたり…。いつだってどんなことにだって一生懸命です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヴォリ,ユリア 1968年生まれ。ヘルシンキ美術工芸大学で美術を学ぶ。フィンランド最大の日刊紙『ヘルシンキ・サノマット』にウサギが主人公のイラストを連載。ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞(2001年)、IBBY(国際児童図書評議会)オナーリスト優秀作品賞(1996年)、ルドルフ・コイヴ賞(1999年)など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森下 圭子 日本大学芸術学部卒業。1994年9月ムーミンとトーベ・ヤンソンの研究のためフィンランドに渡る。研究のかたわらフィンランドの芸術活動に参加。1998年秋に音楽空間Tse‐Tse設立、共同主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ