蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
転機に立つフェミニズム
|
著者名 |
金井 淑子/著
|
著者名ヨミ |
カナイ,ヨシコ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1985.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000120493 | 367.2/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000301140 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
転機に立つフェミニズム |
書名ヨミ |
テンキ ニ タツ フェミニズム |
著者名 |
金井 淑子/著
|
著者名ヨミ |
カナイ,ヨシコ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1985.11 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
367.2
|
件名1 |
女性問題
|
(他の紹介)目次 |
三門より法堂 春光 勅使門 放生池 清和 望闕楼上より法堂 瑞々し 庫裡 桜 春日 開山堂楼門 紅しだれ桜 麗らか 紅しだれ桜 華麗 三門(望闕楼) 松の翠 大方丈庭園 大雄苑 花頭窓より 大雄苑〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
水野 克比古 1941年、京都市上京区に生まれる。同志社大学文学部卒業。東京綜合写真専門学校研究科を経て、1969年から京都の風景に取り組み、撮影を続ける。また日本の伝統文化を深く見つめ、エディトリアル部門で作品を発表し続け現在に至る。2000年に水野克比古フォトスペース“町家写真館”を開設、一般公開する。2002年、Fore Word Magazine主催、Fore Word 2002 Book of the Year AwardのHome&Gardenの部門で、Landscapes for Small Spaces(『坪庭』)が金賞を受賞する。日本写真家協会会員。日本写真芸術学会会員。写真集を中心に109冊を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ