蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海路残照 下 大活字本シリーズ
|
著者名 |
森崎 和江/著
|
著者名ヨミ |
モリサキ,カズエ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005204219 | 384.3/モ/2 | 大活字本 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000638966 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海路残照 下 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
カイロ ザンショウ(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
森崎 和江/著
|
著者名ヨミ |
モリサキ,カズエ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88419-237-0 |
分類記号 |
384.36
|
件名1 |
海人
|
(他の紹介)内容紹介 |
たんぽぽのわたげ、フッとふくとフワフワとんで青い空、心がかるーくなってゆく。きみの心にとどけたい八つのちいさなおはなし。 |
(他の紹介)著者紹介 |
丘 修三 1941年、熊本出身。大学卒業後、教育大付属桐ヶ丘養護学校を振り出しに養護学校教師として25年勤務。91年病気退職後文筆生活に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長野 ヒデ子 1941年、愛媛県今治市に生まれる。作品に『おかあさんがおかあさんになった日』(サンケイ児童出版文化賞、けんぶち絵本の里・びばからす賞)、『せとうちたいこさんデパートいきタイ』(日本絵本賞)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ