蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
モンキー・パズル Hayakawa pocket mystery books 1458
|
著者名 |
ポーラ・ゴズリング/著
|
著者名ヨミ |
ポーラ ゴズリング |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1985.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000309195 | 933/ゴ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000300692 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モンキー・パズル Hayakawa pocket mystery books 1458 |
書名ヨミ |
モンキー パズル(ハヤカワ ポケット ミステリ ブックス) |
著者名 |
ポーラ・ゴズリング/著
秋津 知子/訳
|
著者名ヨミ |
ポーラ ゴズリング アキツ,トモコ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1985.10 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-15-001458-2 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
養子となった子どもに、養子となること、養子であることの意味を説明するために著された絵本。子ども向けの本だが、むしろ、里親にとって、「告知」にあたっての基本的な考え方を知るのに役立つ。養子や里子と接する親たちにぜひ一読してほしい良書。 |
(他の紹介)著者紹介 |
庄司 順一 1949年東京都に生まれる。1975年早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程を修了。同年東京都職員(心理技術職)となり、1979年より都立母子保健院心理指導員。1992年恩賜財団母子愛育会日本総合愛育研究所(現日本子ども家庭総合研究所)主任研究員。94年企画室長、97年研究企画・情報部長。1999年青山学院大学文学部教育学科教授、現在にいたる。日本子ども家庭総合研究所福祉臨床担当部長(非常勤)。1983年川崎市にて里親登録。専門は臨床保育学、子ども虐待、里親養育、乳児院での養育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ