検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

廃墟の歌声   晶文社ミステリ

著者名 ジェラルド・カーシュ/著
著者名ヨミ ジェラルド カーシュ
出版者 晶文社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内005174925933.7/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000636917
書誌種別 図書
書名 廃墟の歌声   晶文社ミステリ
書名ヨミ ハイキョ ノ ウタゴエ(ショウブンシャ ミステリ)
著者名 ジェラルド・カーシュ/著   西崎 憲/[ほか]訳
著者名ヨミ ジェラルド カーシュ ニシザキ,ケン
出版者 晶文社
出版年月 2003.11
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-2739-8
分類記号 933.7
内容 内容:廃墟の歌声 吉村満美子訳. 乞食の石 無学のシモンの書簡 西崎憲訳. 一匙の偶然 吉村満美子訳. 盤上の悪魔 狩野一郎訳. ミス・トリヴァーのおもてなし 飲酒の弊害 好野理恵訳. カームジンの銀行泥棒 カームジンの宝石泥棒 カームジンとあの世を信じない男 重ね着した名画 駒月雅子訳. 魚のお告げ 吉村満美子訳. クックー伍長の身の上話 好野理恵訳
内容紹介 奇想天外な物語、不気味な寓話の数々に、宝石泥棒や贋作詐欺の話など、思わず「そんなバカな!」と叫びたくなる途方もないお話ばかり、全13篇を収録。物語の力を信じる人々に捧げる最高の贈り物。
著者紹介 1911〜68年。イギリスの小説家。ミステリ、怪奇小説、SF、都会小説など、幅広いジャンルにまたがる作品を発表。邦訳傑作集に「壜の中の手記」がある。

(他の紹介)内容紹介 『壜の中の手記』が好評を博した異色作家カーシュの傑作集第二弾。十六世紀のフランスに生まれ、四百年もの間、戦場から戦場へと渡り歩いてきた不死身の男、神の怒りによって滅んだ古代都市アンナンの廃墟に巣くう不気味な生物、ハンガリーの荒野にそびえ立つ「乞食の石」の秘密、魔法の魚のお告げとアーサー王の埋もれた宝、といった奇想天外な物語、不気味な寓話の数々に、稀代の天才詐欺師にして大泥棒(あるいは世界一の大ほら吹き)カームジンが披露する宝石泥棒や贋作詐欺の話など、思わず「そんなバカな!」と叫びたくなる途方もないお話ばかり、全13篇を収録。物語の力を信じる人々に捧げる最高の贈り物。
(他の紹介)著者紹介 カーシュ,ジェラルド
 1911‐1968。イギリスの小説家。パン屋、レスラー、ナイトクラブの用心棒、新聞記者などの職を転々としながら文筆生活に入り、ミステリ、都会小説から、SF、怪奇小説、ファンタジーまで、幅広いジャンルにまたがる夥しい作品を発表した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西崎 憲
 小説家・翻訳家・アンソロジスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 廃墟の歌声   9-34
吉村 満美子/訳
2 乞食の石   35-46
西崎 憲/訳
3 無学のシモンの書簡   47-62
西崎 憲/訳
4 一匙の偶然   63-84
吉村 満美子/訳
5 盤上の悪魔   85-102
狩野 一郎/訳
6 ミス・トリヴァーのおもてなし   103-114
好野 理恵/訳
7 飲酒の弊害   115-128
好野 理恵/訳
8 カームジンの銀行泥棒   129-138
駒月 雅子/訳
9 カームジンの宝石泥棒   139-150
駒月 雅子/訳
10 カームジンとあの世を信じない男   151-166
駒月 雅子/訳
11 重ね着した名画   167-190
駒月 雅子/訳
12 魚のお告げ   191-234
吉村 満美子/訳
13 クックー伍長の身の上話   235-278
好野 理恵/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。