蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 205719388 | 933/パ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000636216 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モギちいさな焼きもの師 |
書名ヨミ |
モギ チイサナ ヤキモノシ |
著者名 |
リンダ・スー・パーク/著
片岡 しのぶ/訳
|
著者名ヨミ |
リンダ スー パーク カタオカ,シノブ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7515-2194-2 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
橋の下で暮らす少年モギの運命を変えたものは、美しい高麗青磁の輝きだった。12世紀後半の韓国、青磁の村を舞台に、名焼き物師の見習いとなった名もなき少年の物語。2002年度ニューベリー賞受賞作。 |
著者紹介 |
1960年アメリカ、イリノイ州生まれ。スタンフォード大学英語科卒業。主に韓国を舞台とする作品を書いている。 |
(他の紹介)内容紹介 |
橋の下で暮らす少年の運命を変えたものは、あやしいまでに美しい高麗青磁の輝きだった。12世紀後半の韓国、青磁の村を舞台に、名焼きもの師の見習いとなった少年の物語。2002年度ニューベリー賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
パーク,リンダ・スー 1960年、アメリカ、イリノイ州に生まれる。スタンフォード大学英語科卒業。1999年に最初の作品Seesaw Girlを出版。第3作目にあたる『モギ―ちいさな焼きもの師』で2002年度ニューベリー賞を受賞。主として韓国を舞台とする作品を書いている。現在、夫、二人の子どもとともにニューヨーク州に住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 片岡 しのぶ 和歌山生まれの岩手育ち。国際基督教大学教養学部卒業。翻訳工房パディントン&コンパニイを夫と共同主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ