蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
テンカラ・スタートブック
|
著者名 |
月刊つり人編集部/編
|
著者名ヨミ |
ゲッカン ツリビト ヘンシュウブ |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007250509 | 787.1/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000234711 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テンカラ・スタートブック |
書名ヨミ |
テンカラ スタート ブック |
著者名 |
月刊つり人編集部/編
|
著者名ヨミ |
ゲッカン ツリビト ヘンシュウブ |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86447-087-2 |
ISBN |
978-4-86447-087-2 |
分類記号 |
787.15
|
内容紹介 |
テンカラは、日本の伝統的なスタイルで楽しむ毛バリ釣り。テンカラのタックルや使い方、毛バリの数々、キャスティングや釣り場など、これから始めたい人が知っておきたいノウハウを分かりやすく解説します。 |
件名1 |
釣り
|
(他の紹介)内容紹介 |
悲しみの中で読みつがれてきた、一篇の詩があった。9・11米国、同時多発テロで、父親を亡くした11歳の少女が、一周忌に朗読した。IRA(アイルランド共和軍)のテロで命を落とした24歳の青年が、“私が死んだときに開封してください”と両親に託した手紙の中に、この詩が入っていた。女優マリリン・モンローの二十五回忌に朗読された。朝日新聞『天声人語』が紹介し、大反響となった“死と再生の詩”。作者不明の英語詩を、作家・新井満が日本語詩に。「千の風になって」をめぐる長編エッセイも同時収録。原詩/作者不明。 |
(他の紹介)目次 |
英語原詩「千の風になって」 写真詩「千の風になって」 楽譜「千の風になって」 日本語詩「千の風になって」 「あとがき」に代える十の断章―死と再生の詩『千の風になって』は、いったい誰が書いたのだろう |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 満 作家、作詞作曲家、写真家、環境ビデオのプロデューサー、長野オリンピックのイメージ監督など、各方面で活躍。1946年、新潟市生まれ。上智大学法学部卒業後、電通に入社。現在はチーフプロデューサー。小説家としては、1987年に『ヴェクサシオン』で野間文芸新人賞、1988年『尋ね人の時間』で芥川賞を受賞。日本ペンクラブ常務理事として平和と環境問題を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ