蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 300327707 | 933/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ルイス・キャロル ジョン・テニエル 高橋 康也 高橋 迪
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000635560 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子供部屋のアリス |
書名ヨミ |
コドモ ベヤ ノ アリス |
著者名 |
ルイス・キャロル/作
ジョン・テニエル/絵
高橋 康也/訳
高橋 迪/訳
|
著者名ヨミ |
ルイス キャロル ジョン テニエル タカハシ,ヤスナリ タカハシ,ミチ |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-403-03032-7 |
分類記号 |
933.6
|
内容紹介 |
「不思議の国のアリス」刊行から20年後に、ルイス・キャロルが子どものためにさらにやさしく書き直した「妹版アリス」。テニエルのペン画14点をカラー絵として挿図。1987年刊に次ぐ新版。 |
著者紹介 |
1832〜98年。チャールズ・ラトウィッジ・ドジソンの筆名。「不思議の国のアリス」など、傑作の数々を生み出した。 |
(他の紹介)内容紹介 |
みなさんはご存じだったでしょうか。ルイス・キャロルの書いた『ふしぎの国のアリス』という有名な物語には、ちいさな、かわいい「いもうと」がいたのです。その名前はThe Nursery“ALICE”―つまり『子供部屋のアリス』といいます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 康也 1932年、東京生まれ。東京大学英文科卒。東京大学名誉教授。2002年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 迪 1956年、津田塾大学英文科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ