検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと音楽が好きになる上達の基本クラリネット  

著者名 サトー ミチヨ/著
著者名ヨミ サトー,ミチヨ
出版者 音楽之友社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007816804763.7/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000486650
書誌種別 図書
書名 もっと音楽が好きになる上達の基本クラリネット  
書名ヨミ モット オンガク ガ スキ ニ ナル ジョウタツ ノ キホン クラリネット
著者名 サトー ミチヨ/著
著者名ヨミ サトー,ミチヨ
出版者 音楽之友社
出版年月 2018.11
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-276-14582-5
ISBN 978-4-276-14582-5
分類記号 763.73
内容紹介 毎日上達し続けるために必要不可欠なクラリネット演奏の「基本」を丁寧に解説。音楽を始める前の準備、自由に音を奏でる技術、奏法を活かす音楽表現、音楽を続けるための音楽観を伝える。デイリートレーニング・シート付き。
著者紹介 東京藝術大学大学院修了。日本音楽コンクール第2位、E・ナカミチ賞。東京都交響楽団首席クラリネット奏者。
件名1 クラリネット

(他の紹介)内容紹介 さらに深く、さらに豊かな世界を広げる詩画59点と、近況を語るエッセイ24編。
(他の紹介)目次 詩画(春になったら
夕焼けの美しい国
土と眠る)
随筆(下駄の音
飛行機雲
トッカンボ
ガラスの青空
小さな沼 ほか)
(他の紹介)著者紹介 星野 富弘
 1946年、群馬県勢多郡東村に生まれる。群馬大学教育学部卒業後、中学校の体育教師となる。クラブ活動中、頚髄を損傷し、手足の自由を失う。入院中、キリスト教の洗礼を受ける。1979年、前橋で最初の作品展を開く。以後、国内外で「花の詩画展」を開く。1981年に結婚。1991年、村立・富弘美術館が開館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。