蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
聖徳太子 斑鳩宮の争い 中公新書 43
|
著者名 |
田村 円澄/著
|
著者名ヨミ |
タムラ,エンチョウ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1979 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000098673 | 288/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000215747 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖徳太子 斑鳩宮の争い 中公新書 43 |
書名ヨミ |
ショウトク タイシ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
斑鳩宮の争い |
副書名ヨミ |
イカルガノミヤ ノ アラソイ |
著者名 |
田村 円澄/著
|
著者名ヨミ |
タムラ,エンチョウ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-100043-9 |
分類記号 |
288.44
|
(他の紹介)内容紹介 |
本と図書館が大好きな女の子が図書館で出会う様々な人々との交流や、図書館でおきるちょっとした事件をミステリアスタッチに描いた連作短編。第一回長編児童文学賞佳作受賞作品。 |
(他の紹介)著者紹介 |
緑川 聖司 大阪生まれの大阪育ち。『晴れた日は図書館へいこう』で第一回日本児童文学者協会長編児童文学新人賞の佳作を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮嶋 康子 東京生まれ。武蔵野美術短大卒。やなせたかし氏のアシスタントを経て、新聞小説、雑誌のさし絵、本の装幀などを中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ